2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Yutaka Yoshioka ブログ 平城京の写真が発売になりました! 意外ときっかけがないと行かない平城京。ずっと前から、いつか行きたいなーと思っていた場所。 だだっ広い、何もない場所だっていうのは知ってたけど、そこに都があったのかーと思うと、じわじわ湧き上がってくるものがあってぼーっと立 […]
2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 Yutaka Yoshioka ブログ デジタルライターという仕事 僕は、WindowsやExcelからiPhoneやデジカメまで、パソコンやソフトウェア、その周辺機器の操作手順をわかりやすく解説する図解書を書いている。 書店で並ぶ、自分の本を見るにつけ、これを買ってくださる人は、僕のこ […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 Yutaka Yoshioka ブログ チャレンジしてみる ここ2年くらいは、オヤジが亡くなったりと、バタバタしていて現状維持の年が続いてたんだけれども、今年はちょっといろいろとチャレンジしてみようかなぁと。 まずは、ドローン。 そっち?って思うだろうけど、動画や写真の空撮はもち […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Yutaka Yoshioka ブログ 厳島神社の写真が発売になりました! 数年前の夏の暑い日に、広島県の宮島、厳島神社に行った時の写真です。 学生のころは、厳島神社の海の大鳥居の写真を見ても、何がいいんだかよくわかりませんでしたが、実物を見るとなかなかおもしろかったっす。 空の青と、海の深い緑 […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 Yutaka Yoshioka ブログ 『はじめてのスマートフォンの困ったをサクッと解決』増刷決定! 『はじめてのスマートフォンの困ったをサクッと解決』の増刷が決定しました! いえーい。 久しぶりの増刷決定で、かなり嬉しいっす。 図解書っていうのは、なかなか読者の声が届きにくいので、自分がどう評価されているのかわかりづら […]
2017年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Yutaka Yoshioka ブログ ハヤブサとミミズクの写真をPixtaから削除しました こちらに掲載しました、ハヤブサとミミズクの写真につきまして、鷹匠の方に撮影の許可はいただいたのですが、販売する旨を伝えておりませんでした。 鷹匠の方にとっては、大切な家族であり、見せ物ではありません。 そういったことを深 […]
2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Yutaka Yoshioka ブログ 平尾台の写真が発売になりました! 平尾台は、福岡県北九州市にあるカルスト台地で、日本三大カルストのひとつです。 草原の中に、白い羊群石が点在して、とても大きくて気持ちのいい景色が広がっています。 鍾乳洞が点在していて、ピクニックにはもってこい。 北九州に […]
2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Yutaka Yoshioka ブログ 大坂城櫓の写真が発売になりました! 先日、大坂城に行った際に櫓が公開されていたので、見学に行きました。 その時の写真がPIXTAから発売になりました。 大坂城大手口多聞櫓 (c)ぱくちー ー写真素材 PIXTAー (c)ぱくちー ー写真素材 PIXTAー […]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Yutaka Yoshioka ブログ 世界遺産佛国寺の写真が発売になりました! 佛国寺は、韓国の慶州にあり、世界文化遺産に認定されています。 佛国寺は、8世紀(751年)新羅の景徳王の時代に、宰相の金大城の命により建立されました。 ツアーで行ったので、超駆け足で回ったのが残念。 次回行くことがあれば […]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Yutaka Yoshioka ブログ 真田丸関連の写真が発売になりました! 真田山公園 (c)ぱくちー ー写真素材 PIXTAー 真田丸跡の石碑 ブラタモリで真田丸の跡地として特定された明星学園のグラウンドに新しい石碑が建てられています。 (c)ぱくちー ー写真素材 PIXTAー 心眼寺にある真 […]